人材育成の道すがら

人材育成の道すがら、考えたこと・気づいたことを書き綴ります

2017-05-01から1ヶ月間の記事一覧

フツーの従業員はどんな人物か?

ユーグレードの安部です。研修プロデュースや人材育成に関するコンサルティングをしています。 昨日はスーパー従業員について話をしました。 スーパー従業員ではなく、フツーの従業員である方々はどんな方々でしょうか? フツーの従業員の想定をします。入社…

スーパー従業員とはどんな人物か

ユーグレードの安部です。研修プロデュースや人材育成に関するコンサルティングをしています。 昨日は次の図を表示したところで終わりました。今日はこの図について説明します。 これは、企業の経営者の方を含む様々な方に聞いて、もしスーパー従業員がいた…

望む人材を育成する時の課題

ユーグレードの安部です。研修プロデュースや人材育成に関するコンサルティングをしています。 5月も終わろうとしています。社会人になってから時間が経つのが本当に早いと感じます。もっとも学生時代より社会人時代の方が長い年月を経過いるので、いつも時…

なぜ、こんな仕事の終わらせ方をするようになったのか

ユーグレードの安部です。研修プロデュースや人材育成に関するコンサルティングをしています。 私が一番最初に企画書を書いたのは15年前くらいです。それこそ当時の副社長から「こんなの、企画書じゃない」って言われました。初めて書いたし、書き方も知らな…

PowerPointで書く時はこれに気をつけろ

ユーグレードの安部です。研修プロデュースや人材育成に関するコンサルティングをしています。 PowerPointで書く時、フォントサイズに気をつけてください。 というのは、企画書や提案書をPowerPointで作成する方は多いと思いますが、お客様に提示する時の方…

資料の色つかいのコツ

ユーグレードの安部です。研修プロデュースや人材育成に関するコンサルティングをしています。 PowerPointで詳細部分を作っていく段階で、ブランク資料を作っていれば内容的に大きく外れることはないと思いますが、微に入り細を穿つ段階に入り、些細なことに…

終わらない仕事を終わらせるコツ

ユーグレードの安部です。研修プロデュースや人材育成に関するコンサルティングをしています。 このブログも平日に毎日更新しようと決めているのですが、なかなか大変だなーというのを実感しているところです。仕事の終わらせ方シリーズももう少しで終わりな…

今日の仕事の終わらせ方

ユーグレードの安部です。研修プロデュースや人材育成に関するコンサルティングをしています。 先週の金曜日(5月19日)にはセミナーを実施しました。おかげさまで思っていた以上に受講者の方がいらっしゃっいました。本当にご来場、ありがとうございました。 …

ちゃぶ台返しになる最大の要因

ユーグレードの安部です。研修プロデュースや人材育成に関するコンサルティングをしています。 この話をするきっかけとなったのは、 テレビで取材を受けた人が「企画書とかを書いて上司に見せても『こんなの企画書じゃない』って否定されて落ち込むじゃない…

レビュー日は締切日から逆算する

ユーグレードの安部です。研修プロデュースや人材育成に関するコンサルティングをしています。 昨日はレビューをする、という話でした。では、レビューはいつしますか? おすすめのタイミングがあります。それは、次のような時です。 企画書や提案書を書き始…

レビューを意識する

ユーグレードの安部です。研修プロデュースや人材育成に関するコンサルティングをしています。 レビューという言葉をご存じですか? IT企業に勤めていた私は頻繁に耳にする言葉ですが、もしかすると一般の企業にお勤めの方は知らないかもしれません。通常、I…

締切日を意識する

ユーグレードの安部です。研修プロデュースや人材育成に関するコンサルティングをしています。 今週は効率的な仕事の終わらせ方の話をしています。 企画書や提案書、研修やセミナーのテキストを作成する時は、当然、締切日というものがあります。締切日を意…

効率的な仕事の終わらせ方とは

ユーグレードの安部です。研修プロデュースや人材育成に関するコンサルティングをしています。 研修について書こうと思っていたのですが、気になることがあったので、今週は仕事の終わらせ方について書いていきたいと思います。 気になることって何かという…

職場に研修効果を行きわたらせるために

ユーグレードの安部です。研修プロデュースや人材育成に関するコンサルティングをしています。 昨日は研修を受講させる目的を受講者である部下と行かせる上司が共有することが大事という話をしました。 この目的を共有することは、別のもう一つの効果を産み…

研修を効果的にする2つのコツ

ユーグレードの安部です。研修プロデュースや人材育成に関するコンサルティングをしています。 部下に研修へ行かせて、もっと仕事ができるヤツにしたい、と思っている方はいらっしゃいますでしょうか? 私は長年研修の営業をしていて、こんな場面に出くわし…

講師を上から見る

ユーグレードの安部です。研修プロデュースや人材育成に関するコンサルティングをしています。 面倒な研修を楽しい研修にするのは「あなた」自身しかできないことなんです。 ・・・まあ、講師の中には、「うーん」という人がいないわけではないです。逆にも…

研修がメンドイ、本当の理由

ユーグレードの安部です。研修プロデュースや人材育成に関するコンサルティングをしています。 はい、研修は面倒です、って話を昨日しました。ヒトはいつも通りでないことをすることが面倒に感じるから、ということでした。 だけど、面倒に感じるのはそれだ…

研修を受けるのはメンドイと思う

ユーグレードの安部です。研修プロデュースや人材育成に関するコンサルティングをしています。ゴールデンウイークはいかがお過ごしでしたか? 新入社員研修もそろそろ終わって5月から職場に配属されたころでしょうか。以前、勤務していた会社は新入社員研修…

重い腰を上げたら、ヒトはどうなるのか?

ユーグレードの安部です。研修プロデュースや人材育成に関するコンサルティングをしています。 すでにいくつかブログの原稿を用意しているのですが、世の中はゴールデンウィーク。本日準備していたのものが続きものだから、それは来週以降に回して、今日は違…

人材育成の道すがらというタイトル

人を育てる、ということが人材育成なら、絶対に言っておきたいことがあります。人材育成は「スタート」も「ゴール」も同じものが二つとない、ということです。地球上のすべての人が異なるので、当然、学ぶべきことは一人ひとり違ってくるし、その人の状況に…